Diet

1/2ページ
  • 2023.06.25

三大栄養素のバランスと摂取基準、BMI指数で身体の状態を確認する方法

三大栄養素 三大栄養素とは、蛋白質、脂質、炭水化物で人体の主要なエネルギー源となります。 これに微量のビタミンとミネラルを加えて五大栄養素と呼ばれ、健康を維持するために必要な栄養素が構成されます。 食事は空腹を満たすことが目的ではなく、健康を維持するために必要な栄養素を補給することが目的です。 一般的には、20歳代までは食べたい物を食べたいだけ食べていても、基礎代謝が高いために余った栄養分も消費さ […]

  • 2022.08.19

究極の自然食材オートミール|健康&ダイエット効果の全てを徹底解説

オートミールはオーツ麦(燕麦)を原料として脱穀、蒸して、潰して食べやすくされたシリアル食品です。 これまで米や小麦を主食としてきた日本では、オートミールの需要は普及しているとは言えませんでした。 しかし、コロナが蔓延する2020年あたりからネットを通して、ダイエット系などのインフルエンサーによってオートミールに関する情報発信が激増したため、2020年には20億円、2021年には50億円、2022年 […]

  • 2022.08.11

ダンスインストラクター小此木理恵さんの痩せるオートミール・レシピ

ダンスインストラクターの小此木理恵さんの痩せるオートミールレシピは、100kgの体重を3年間で51kgに激減させたオートミール・レシピが満載された本です。 コロナパンデミックの始まった2020年から外食が制限され、出社制限の増加に伴って、自宅で過ごす時間が増えてきました。 この頃からダンスインストラクターの小此木さんのようなダイエット系インフルエンサーなどが、健康食、ダイエット食としてのオートミー […]

  • 2022.06.15

沖縄県を代表する夏場におすすめの野菜・ゴーヤの栄養素と9つの健康効果

ゴーヤは1年生のウリ科の植物で、沖縄県を代表する野菜としてよく知られています。 独特の苦みがあり、人によって好き嫌いがはっきり分かれる傾向がありますが、調理次第で苦味を消すこともできます。 他の夏野菜と同じで体温を下げたり、ビタミンCが豊富で夏バテ防止に効果のある野菜として良く知られています。 胃酸の分泌を即し、食欲増進を促進させる効果もありますので、特に夏場の栄養補給には積極的に利用したい食材で […]

  • 2021.04.17

母の日のプレゼントにおすすめの有機カカオ豆のチョコレート

認知症の半数以上を占めるアルツハイマーは、脳内にアミロイドβタンパク質が長期間に渡って蓄積し、脳神経のもつれ、脳の萎縮、シナプス障害などが起こり、記憶や認知機能が消失していくもので、発症すると治療方法が確立されていないため完治困難とされています。 アミロイドβタンパク質は脳内で生成されますが、通常であれば分解されて体外へ排出されるため、脳内に蓄積されることはありません。 しかし、高齢化に伴ってアミ […]

  • 2019.12.02

水素の驚くべき健康効果/体内の活性酸素を除去して生活習慣病のリスクを軽減

水素分子(h2)は、宇宙の大部分を構成する、宇宙で一番小さく軽い物質です。 水素と言えば東日本大震災の福島原子力発電所で起こった水素爆発の事故は記憶にも新しいことです。 水素をエネルギーとした水素自動車も注目されていますが、同時に爆発の危険も指摘されています。 このようなことから、水素は危険というイメージを持たれている人も多いのではないでしょうか。 しかし、水素は軽い物質で拡散しやすい性質があり、 […]

  • 2019.12.02

ユーグレナ/59種類の栄養素を持つスーパーフード

ユーグレナにはきのこ類に多く含まれているβグルカンの一種でパラミロンという成分を多く含んでいます。 パラミロンはユーグレナにしか含まれていない成分で、体内の毒素を排出するデトックス作用をはじめとして、生活習慣病、メタボリック症候群、便秘、ダイエット、冷え性、疲労、抗ガン作用など多くの効果があります。 ユーグレナは鞭毛運動をする動物的な性質と光合成を行う植物としての性質を合わせ持つ生物で、みどり虫の […]

  • 2019.12.02

免疫機能の働きと健康への影響

免疫機能の役割 免疫機能は、免疫細胞(白血球)を中心として複雑に連携した免疫システムを構成し、体内に侵入した病原菌(ウィルス、癌因子など)を発見して除去(捕食、死滅など)させることで、身体を保護する機能が備わっています。 免疫機能が正常に働かないと、健康を維持することが出来ません。 免疫細胞はいくつかの種類に分類され、それぞれ役割が異なっています。 免疫細胞の種類と役割 1 2 3 4 免疫細胞の […]

  • 2019.12.02

栄養豊富なグルテンフリー食材/オーガニックオートミールのメリット徹底解析

オートミールは燕麦を潰した無精製の全粒穀物で、胚芽などがそのまま残っているために植物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富な機能性食材です。 日本人の食生活は小麦中心に代わっていますが、小麦にはグルテンという健康に有害な物質が存在します。 オートミールは栄養バランスが優れたグルテンフリー食材ですから長期間食べ続けても安全です。 ■オートミール 欧米では古くから食べられてきましたが、現在でも健康食品として大 […]

  • 2019.11.30

栄養素の種類と1日の摂取基準/許容上限摂取量

栄養素の種類と摂取基準 以下の表は成人男子と成人女子について栄養素毎の摂取基準をまとめたものです。 必要摂取量~推奨摂取量、カッコ内は摂取量上限を記載しています。 栄養素 男子 女子 蛋白質 総エネルギーの10%~20% 総エネルギーの10%~20% 脂質 総エネルギーの20%~30% 総エネルギーの20%~30% 炭水化物 総エネルギーの50%~60% 総エネルギーの50%~60% 植物繊維 2 […]